弁当
弁当です
魚を買ってきて 本格的にしました 食べ過ぎでお腹痛いです
質素倹約ですわ 大リーガーがステーキなら マイナーリーガーは手作りサンドイッチ ですわ
スポンジケーキ、チョコペン、粉砂糖 チョコクリームを買いました 明日は5時半に起きて ケーキを作って弁当で持って行きたい思います それとお好み焼きも持って行きたいと思います 似たもの同士
しょうがなくはないんですけどね ’1ラップ、マヨネーズ、パン、チーズ、ハムを買います 2パンにマヨネーズをぬりチーズ、ハムをはさみます 3ラップで包みます 以上です
唐揚げ弁当 半分立ち食いしましたけど
作った弁当を忘れるという失態を 今日はしました 電子レンジも持っておらず 湯煎して 食べました 何かというと おにぎりと回鍋肉です はちみつが余ってたんです 味は甘いんですが原型となるものを食べたことがないので こんなもんか・・・という微妙な感想を…
というわけで これからバスに乗るんですけど お腹が減ったら食べるサンドイッチと 明日の弁当です 鶏肉を均等に開いて にんにく、塩、こしょうで焼きました ひねりないんかい!!って最初思いましたけど 十分おいしいです。はい チャルメラバリ硬とんこつ味…
このホットサンドは ネットで見て真似しました 1バターをひきます 2卵のフライパンに落とします 3パンをフライパンに2枚のせます 4裏返します 5卵の上にハム、チーズをのせます 6マヨネーズをかけます 72枚を重ね合わせます 8まな板の上に移動して…
豚バラ肉とレタスのミルフィーユ鍋 ポン酢としょうがで食べます 一個は弁当に持っていき 残りは食べました チーズとハムのホットサンド 安いチキンと小松菜を炒めたものをのっけた チキンラーメン 生臭いので 酒につけておいて炒めました
テンルーカクテル(天龍カクテル)とは ちゃんぽんドリンクです 本当はいろんなお酒混ぜて飲むんですけどね 大きい容器は ペットボトルを切って作りました そこへコーラとかその他ジュースを混ぜ合わせます 氷もたくさん入れます ちなみにわたしは 韓国で販…
セロリと豚肉 たしかにうめ~わ~ そして昨日作ったパスタ お茶漬けの素とパスタを混ぜただけです 油はマーガリン にんにくはたっぷり入れてます それと小松菜が余ってたんでそれも切って入れました いつもは入れないんですけど それからタケノコ弁当は もっ…
わたしが大好きなサッポロ一番の袋に レシピが載ってたのでやりました 作り方 1にんにくと豚ひき肉とにらを炒める 赤唐辛子のかわりに一味を入れました 2ラーメンをゆでる 3どんぶりに油、スープの素、ゆで汁を たぶん大さじ1でいいと思う を入れ 湯切り…
シャケを弁当用で焼いたのですけど持っていくの忘れました そして、ご飯炊くのを忘れ 食パンで炭水化物をとろうと思って 食パンは買いました。肝心のおかずは忘れ食パンは持っていきました 嫌でしょ?会社で食パンかじってる人がいたら?だから食べるの我慢…
船木カレーは 材料全部細かく刻んで 早く煮えるようにして食べます 玉ねぎ多すぎで甘いです この前のカレーより甘いような気がします そして、前日の弁当。弁当箱も使わずに私は 原始人以下になりました
明日の弁当 上に海苔もかけました 弁当箱が色違いという意味です わたしの場合 上下パスタだったり チャーハンだったりします そして今日のご飯 「コールスロー」 たくさんあるから馬のように食べたいと思います
大根が余ってたので カレー粉で炒めました 作り方は 1大根をいちょうぎりにします 2挽肉を炒めます 3大根をいれ色が変わるまで炒めます 4カレー粉と香味シャンタンを大さじ一杯 水を150cc入れます 蓋をして汁が亡くなるまで炒めて完成です そして、…
前田日明さんの 丼三杯食える明太パスタ 作り方 1明太子を三等分にします 2にんにく、一味をかなりたっぷりかけて 混ぜ合わせます たぶん小瓶の半分。にんにくは チューブだったら半分は入れたほうがいいでしょう 動画ではもっと入れてました 3ごま油で混…
例えば焼きそばが2重になってる弁当である。 それでは 恥ずかしい昼ご飯とは? ・・・って、うるさいわーーーーー!!
今日の弁当 昨日焼いたお好み焼きをラップでくるんでます それと右側の弁当箱は 青のりとかつおぶしです それともうひとつは ソースを入れてこぼれないように ラップしたのですが 出てくるので もう容器ごと持っていきました とうとうソース容器ごと持ってい…
いつものように野菜炒めと 今日はご飯を炊くのを忘れたので食パンを2枚 会社でかじってます 汚いの~~~~~ 「ゴフッ!!!」(うるさいので残りの食パンが入った袋で殴られた音)
ラーメンはやめて 今日は正月らしく「きなこ餅」作りました 食べてみると 「ぐちゃ~、ぐちゃ~」っていい音しますね 会社でいつも大きい声でしゃべってる おっさんがの移ったみたいですね・・・ ・・・「は!!これや、きなこ餅や!! 声量大きくしようと思…
創作料理弁当に持っていくほど見苦しいものはないよな? だから出どころはきちんと確認してます さんざん創作ラーメン作ってるのにすいません。 レタスのミルフィーユ炒め 変わった料理なのでどういうサイトか 料理研究家とか肩書がある人の料理なのか見てい…
食パンをラップで包んだ弁当のこと 決して腹を壊しそうな弁当とは何か? ではありません そして一個ではお腹が減りそうなのでもう一個 コンビーフはさんだものを作ってます。でわ。
まず食パンをバター(ないのでマーガリンで炒めます。たっぷり) 辛ラーメンを茹でます その上に先ほど炒めたバターたっぷり焼きパン 残り物の野菜炒めをのせます 出来上がりがこれです このラーメンと弁当の残りです。完全に作りすぎです マキシムスパイス…
この前の弁当と レタスを入れたニューコンビーフ 198円で安いと思います 歯がないお父さんに食べさせたいと思います 今更だけど塩入り歯磨きで歯茎をしめて抜けないようにしてほしかったな
うまかっちゃんで作ったラーメン いれるお肉をわざわざお肉屋さんで買いました この前からいろいろ試しましたけど どうも薄切り肉がいいと思う こま切れ肉だと いろんなお肉が混ざってると思うのですが 大味で分厚すぎてラーメンには合わないと思います この…
俺はーーーーー!! これからーーーーー!!! 図書館にーーーーー!!!! 本をーーーーー!!!!! 返しに行く!! いろんな意味で偉そう・・・ そして昨日忘れた弁当 なぜ忘れたかって?それはね 忘れ物ないか確認した時にこの弁当を入れて少し時間がた…
辛ラーメンにチーズのせました 全部粉入れると辛いと思うので半分入れて マキシムというスパイスで炒めた野菜をのっけました その上にスライスチーズをのせました これ結構おいしい 次は湯豆腐のつけダレで作ったうどん かつおぶしと青のりがたっぷり入って…
右側の靴が大きな穴が開いてぺらぺらになりまして修復不能になりました ゴムを埋め込んでやってたのですが 大きい穴だとやりにくいです それで新しい靴を買ってきて履きたいと思います リサイクルショップで3000円くらい これは安いのでしょうか? そし…